Return to top.
2006/2/15 D-Calc
Excel based motor calculation program. Contains most prop data, supports motor constants from measurement etc. I found this program shows very accurate prediction for Hyperion Z40 series.
Excelベースのモーター計算プログラム。代表的なペラのデータを含み正確な予測ができます。モーターはモーター定数からだけではなく、測定値から推測するのが本来です。詳細はYahoo D-Calcグループかこちらを。後者のページから英語版がダウンロードできます。
2005/9/19 GoBrushless triple
I have been flying this motor on my immortal SpeedWing 250. With new PQ1200XP 3S battery which can supply 20A with high voltage, it will turn 200W into fun with good efficiency. On SpeedWing 250, it gives more than 1:1 thrust to ratio with incredible pitch speed. It go vertical up to invisible point in 15 seconds or so.
このところGoBrushless 3倍ステータモータを不死身のSpeedWing 250に積んでいます。新しいPQ1200XP 3S(シリーズの中でこれが一番いいと思う。)は20Aをらくらく流せます。結果、高ピッチの5.25 x 6.25ペラで200W入力を高効率で楽しみに変えてくれます。300g以下の無尾翼機にこの推力で高ピッチスピード。投げるとそのまま垂直上昇、15秒ほどで見えなくなります。モーター自体はまったく余裕なので地上で回してもまったく熱持ちません。まだピッチスピード上げたいのでkv値あげるように巻きなおすべきか。
APC 5.25x6.25 | 18.70A | 10.59V | 199.00W | 17,160rpm | 163km/h | 387g | 82.80% |
2005/8/7 Emeter software
badcoc (Thanks!)
This site calculates static thrust, pitch speed to efficiency from given prop type, rpm, voltage and current. It is not much useful. Two sub pages has (wind tunnel?) measured prop constants for major GWS and APC props and gives more realistic results. Especially useful when building a new motor such as CDROM motors to see ball park figure including efficiency..
For example, I put the below measurement of my recent motor. I can know this combination gives 318g/11.2oz of static thrust, but efficiency is only 46%. In aother word, I am burning motor with wasted 35W of heat...
4月は忙しくて日記更新を怠っていました。バックデートで記載します。
非常に便利な静止推力計算プログラムを翻訳して掲載しました。オリジナルのドイツのHolgerとMalte氏から許可をもらいました。(www.standschub.de.)ちなみにHolte氏はDoppelWhopperなど盛んにCDROMモーター製作している人です。このプログラムはペラの種類、電圧、電流、回転数からおおよその推力、ピッチスピード、効率を計算してくれます。トップページは理想的なペラだけなのであまり役に立ちませんが、APCとGWSのサブページには主だったペラの特性値が入っています。(風洞で測定したもののようです。)それなりの精度で静止推力、効率が得られます。CDROMモーターなど自作の時には便利です。
たとえば下のモーターの測定結果を入力すると、その組み合わせでは318gの推力を出しているが効率がたったの46%しかないことがわかります。つまり35Wのロスの熱でモーターを焼いているわけです。^^; ついでに私の今までの結果を入れてみるとギアダウンのが意外に効率がいいことがわかります。やはり大径ペラにはギアダウンが最適。
GWS 8x4.3 prop, Lipo 3S, 10.31V 6.40A 7,080rpm.
2004/4/11 GoBrushless CDROM
Got raw motor parts from Go brushless. 22.7 mm stator, matching can and magnet (separate!), shaft and oiless bearing holder. Looks good. right bottom of the below photo.
(4/14) Quickly built one. The Can fits to the shaft very well. The shaft has collar to support the can. There is no stopper to keep shaft to the bushing. The motor with wire without mount weighs 19g. I could wind only 10T with 0.35 mm double. 5x5x1 mm magnet fits well. (Preferably gap should be smaller a little bit.) This wind is way too hot. Neet to retry.
Wound with 0.4 mm 23T. Looks good for 3S. But the efficiency is not good enough. Need adjustment.
CDROMモーター素材の供給が始まりました。まずはGo brushlessから22.7mm ステータ、カン、磁石(別!)、シャフトにブッシングが届きました。いい感じです。下の写真右下のものです。
(4/14) とりあえず組み立ててみました。シャフトはカンにきつくはまります。シャフトの途中にプラのカンのサポート兼スペーサがあり、カンをまっすぐ支えます。モーターを巻いた状態でワイヤコネクタ込み、マウント無しで19gでした。0.35 mm doubleは10Tしか巻けませんでした。ちょっとこれではホットすぎ。巻きなおしー。
0.4mm 23Tで巻いてみました。3Sにはいい感じです。ちょっと効率が悪い。要調整。
.35 mm double 10T 2S | GWS 8x4.7 | 4.56V | 9.00A | 41.00W | 6,060rpm |
0.4mm 23T 3S | GWS 8x4.7 | 10.31V | 6.40A | 66.00W | 7,080rpm |
2004/3/11 5x2.5x1.5 mm magnet
Toshiba motors initial performance was poor, because of large air gap between stator and magnet. Got 5x2.5x1.5 mm N45 magnet from Mr. George. He has so many kind of magnet at incredible price. I rebuilt Toshiba motor, rewound the same 0.35 mm double 15T. (UEW wire burnt for over heat anyway.) Removed old magnet with acetone. After cleaning the bell, I applied 24 5x2.5x1.5 mm magnet in NN SS NN order. It is a tough work but worth the work. I can fit them with very small air gap. Initial measurement of the performance is as below. Calculated efficiency jumped up 10%!
磁石とステータの隙間の大きな東芝の大径モーター、予想通り効率悪いです。Georgeから5x2.5x1.5 mm N45磁石を入手。5 mm x 1.5 mmは収まらなかったのですが、これならどうか。モーターを再度分解。熱で焦がしたUEW線も同じく0.35 mm double 15Tで巻きなおしです。24枚の磁石をNN SS NN..の順に並べます。ちょっと大変ですが成果はありました。非常にギャップを小さく収まりました!早速データ測定。計算上の効率は10%アップ!
Toshiba 2 x 5x2.5x1.5 magnet 0.35mm double 15T | GWS 8x4.7 | 6.01V | 6.66A | 40.00W | 6,480rpm |
2004/2/15 CDROM motor with larger stator
I was able to get Toshiba XM5702B which is known to have larger stator motor through Yahoo Auction. Price was good at only 200 yen but shipping, remittance etc totaled over 1,000 yen. It is 1997 12x model. It has two bearing, 3mm shaft and about 24 mm stator. After spending hour to disassemble, it is ready to rewind. I rewound it to 0.35 mm double 15 T star first. I could not fit 5 mm x 1.5 mm magnet and it seems it has too large gap with 5x5x1 mm magnet. Let's see how it performs.
径の大きなステータを探して、古い東芝12倍速ドライブをオークションで200円で入手。送料、振込みなどでトータル1,000円強。^^; 15分ほどでモーターはすぐに取り出せます。(リクエストあれば詳しく書きます。)ベアリング2個入りのぜいたく品。元ついている磁石はゴム磁石。^^; 何とかカンとステータをはずして巻きなおしました。ステータ確かに24mmで厚みもあるので(1.5倍くらいですかね?) 0.35 mm double 15T巻けました。磁石が5mm x 1.5mmの円柱だとちょっとこすれる。スカスカにいつもの5x5x1mmを貼りなおしました。さてどれくらい性能出るでしょうか?
2004/1/6 High power CDROM motor, getting optimal?
どのようにお互いに関連した四角形と平行四辺形があります
I have been flying DoppelWhopper for a while with various configurations. and getting good result. Initial 0.4mm 21T was too mild. Tried 0.3mm double 16T on 2.5 times thickness stator. It is better. Finally tried 0.35mm double 10T on 2.5 times thickness stator (That's max I can wind.). Very hot! With ET1200 3S, initial input exceeds 100W! Heat loss seems low and acceptable. Very fun to fly.
Wound double 0.35mm 9T with other stators. It is a bit too hot. ET1200 3S2P drove it over 150W (!) with too much heat on the bench. Yet it flies my wing very fast with smaller APC 5x5 prop in very windy condition.
So far settled down to 0.35mm double 10T with APC 6x5.5. With rather heavy ET1200 3S battery, my wing climbs almost vertical to out of site in 15 seconds or so! Still wing loading is low enough to do very slow rolls. Speed range is wide, very manuevable! The flight time is about 9-10 minutes. I land before Phoenix-10 kicks 7.2V set LVC.
These DoppelWhopper is powerful. My motor mount was weak and had multiple trouble. (Motor blown off in the air!) I needed reinforced motor mount.
Late afternoon before sunset, I flew it at eye level slow and low with 30% throttle forever. It was 20 minutes or so until it gets too dark, still leaving enough power.
無尾翼機に2倍ステータモーターを積んで飛ばしこんでいます。パワーを入れても余裕があります。最初の0.4mm 21Tはちょっとおとなしすぎ。0.3mm 2重の16Tを2.5倍厚ステータで試してみても、もっとパワー入れたくなりました。今度は0.35mm 2重を10T(それだけしか巻けません。^^;)とってもパワフル。ET1200 3SにAPC 6x5.5で入力が100W超えます。最初は恐る恐る飛ばしていましたが慣れてきました。それほど発熱ロスもありません。
0.35mm 2重を9Tにしてみたらちょっとホット過ぎ。ET1200 3S2Pだと入力150W超えてしまいました。それでもペラを抑えてAPC 5x5にすると実にスピードに乗って飛びます。とても風が強い日でも問題ありません。
とりあえず0.35 mm 2重 10TにAPC 6x.5.5ペラで飛ばしこんでいます。ET1200 3Sで218gとちょっと重い無尾翼機をほぼ垂直にあげ、15秒ほどで見えなくなります。:-) 低速でのスローロールもまだできる。これだけ速度域が広くて運動性がいいのは楽しいです。10分弱しか飛べないのが玉に瑕。Phoenix-10を7.2V LVCにして飛ばしていますがオートカットはしないうちに下ろしています。毎回充電量900mAh〜1,000mAhくらい。
2倍ステータモータ、パワフルなだけにマウントの補強が必要。空中で複数回取れた後補強しました。^^;
日没間際の風の無い夕方、30%スロットルくらいで目の高さをずっと飛ばしていました。暗くて見えなくなるまで20分弱。電池はぜんぜんなくなりません。
Phoenix-10 | ET1200 3S | ||||
DS 0.35mm double 10T | APC 6x5.5 | 9.38V | 9.70A | 91.00W | 11,220rpm |
TMM | ET1200 2S | ||||
DS 0.3mm double | GWS Hyper 8x4 | 6.51V | 4.30A | 28.00W | 6,600rpm |
DS 0.3mm double | GWS Hyper 9x5 | 6.00V | 5.50A | 33.00W | 5,160rpm |
DS 0.3mm double | GWS Hyper 10x6 | 6.00V | 5.50A | 33.00W | 4,000rpm |
2003/11/29 DoppelWHOPPER
This time, I doubled stator to have more power capacity. Using other type of CDROM motor with thicker bell, Doubled stator and wound 0.4mm 21T. Put 24 5x5x1 mm N45 magnets. (A bit tricky) and done!
It spins APC 6x5.5 prop at 6.5A, 70W or so with 3 cell ET1200 but the motor does not get hot. Looking good.
I measured it... Not so good. Need to refine.
今度はステータを2倍厚にしてみました。ドイツでダブルワッパーと呼ばれているもので、あのマニュエル君はじめインドア3D機でよく使われているようです。別のCDROMモーターから厚めのベルを取り出し、5x5x1mm N45磁石を24枚貼ります。うまく貼るのはちょっと難しい。でもあっという間に出来上がり。
まだちゃんと測っていませんがAPC 6x5.5ペラをいい感じにまわします。ET1200 3セルだと6.5A, 70W入力ですがモーターほとんど熱くなりません。効率良さそう。
測定しました。あまりよくないなー。まだスムースに回っていないかも。
DoppelWhopper | ET1200 3S | ||||
0.4mm 21T | APC 6x5.5 | 10.30V | 6.60A | 68.00W | 10,140rpm |
Checked again, modified bushing to spin smoother. Better?
軸受け作り直して再測定。少しはまともかな?
HECELL 8 cell | |||||
0.4mm 21T | APC 5x5 | 9.49V | 3.90A | 37.00W | 10,980rpm |
APC 6x5.5 | 9.11V | 5.60A | 51.00W | 9,180rpm |
2003/11/10 Geared motor
I built one and looks good. It spins GWS 10x4.7 prop about 3,840 rpm with 4A/30W. (Thanks EZoner Pierre for inspiration.) It was fortunate I had many broken gearboxes around.
- EPS-300C gearbox with C 64T spur gear.
- Pinion is from IPS-2 spur gear. It has 16T gear in the center and 3 mm hole! Cut unused spur gear. Both teeth size is M0.4 This makes 4:1 gear ratio.
- Used two bushings from CDROM motor. Fix to gearbox with micro glass and epoxy.
- Gear shaft is Tamiya car stainless suspension shaft. $2.5 for 8 shafts. Applied Locktite to fix gear and bell.
- Remagnetted CDROM motor, 0.3 mm double 17T.
I do not need to cut anything and construction was easy in one hour or so.
I measured current at hovering. with Sukalyn clone Only 20W!
壊れたGWS EPS-300ギアボックスを使ってCDROMモーターをギアダウンしました。1時間ほどで簡単に製作できます。GWS 10x4.7ペラを約4A/30Wで3,840rpmほどまわせました。このギアボックス、このように他のブラシレスモーターでも重宝しますが、CDROMモーターでもお勧め。GWS独特のスティックマウントができるので便利です。
- EPS-300C-Cギアボックス M0.4 64Tスパーギア付
- IPS-2からのピニオンギア。実はこのスパーギアになぜか付いているM0.4 16Tピニオンを切り出して使っています。シャフト径が3mmなのでそのままCDROMモーターのシャフトに取り付けられます。
- CDROMモーターからのブッシングを2個。マイクログラスとエポキシでギアボックスに位置を合わせて固定します。
- タミヤ 車用ステンレスサスセット。長短3mm弱径のシャフトが8本セット他で400円。
- 磁石張替えCDROMモーター。ステータは0.3mm 2重を17Tのもの。
Geared 4:1 0.3mm double 17T GP 1,100mAh 8 cell | 7.50V | 4.00A | 30.00W | 3,840rpm |
Sukalyn クローンでのホバリング時、20Wですんでいます。
On Sukalyn, hovering | ||||
GWS 10x4.7 Kokam 3S 340 | 10.78V | 2.04A | 22.00W | |
GWS 10x4.7 2S ET1200 | 7.35V | 2.72A | 20.00W |
"三三角形で台形を作る方法"
2003/10/12 CDROM motor efficiency
To add more power to Sukalyn 70% clone, replaced with PJS 3D 300 SF. It consumes less current and gives moer power. Efficient! CDROM motor is not efficient.... Both has 9 tooth stator. What difference gives this? See below data for comparison.
Improved other CDROM motor using GWS EPS replacement shaft and ball bearings. It is affordable and easy to get. It is already threaded and processed not to slip. Shorten a little bit to fit and done!
Sukalyn 70% クローンにも少し力をつけるためPJS 3D 300 SFと交換。こっちのほうが消費電流少なくて回転数高い。つまり効率いいです。同じ9歯のステータなのにどこが違うのか。困ったものです。下の比較参照
別のモーターのほうはシャフトを改良。GWS EPS 交換用シャフトとボールベアリングを使います。どちらも安価で手に入りやすいのでお勧め。ペラ取り付け用にねじが切られており、ギアの滑り止め加工までされているので少し短く切って使うだけです。
Jeti 4P ET1200 2S | |||||
0.35mm 29T | GWS Hyper 8x4 | 6.86V | 4.52A | 31.00W | 5,820rpm |
0.35mm 29T | GWS Hyper 9x5 | 6.70V | 5.40A | 36.20W | 4,200rpm |
PJS 3D 300 SF | GWS Hyper 9x5 | 6.80V | 3.97A | 27.00W | 4,740rpm |
2003/10/5 Sukalyn flew! Better way to remove magnet
As reported on the front page, CDROM motor Sukalyn flew. It draws about 4-5A max with ET1200 2S. Need a little bit more power for better hover. Video is here.
By the way, you can remove original magnet as below. Secure the bell, use nail or small minus driver and hit between magnet and iron metal. Magnet will easily crack and be removed. Do not hit too hard or the bell will be distorted. After magnet is removed, shave off glue well with sharp knife from bell. You need every space to attach new magnet.
日記で書いたようにCDROMモーター Sukalyn(スカリン)がうまく飛ぶようになってきました。ET1200 2Sで約4-5A位です。も少しパワーあるとホバリング楽なのですが。ビデオはこちら。
ところでCDROMモーターの元の磁石のはずし方、火を使わない方法を説明します。(クラブの野尻さんの発案です。)
CDROMモーターのカンを固定し、千枚通しや小さいマイナスドライバなどで磁石とカンの間を軽くたたきます。磁石はもろいのであっけなく砕けて外れます。あまり強くたたくとカンがゆがみますのでご注意。
磁石をはずした後は残った接着剤をナイフなどできれいに削り取っておきます。磁石を貼る隙間が少ないので必ず行いましょう。ひとつはずすのに5分もかかりません。簡単!
もひとつ、磁石を貼るときの注意。N,Sを正しく交互に貼るために磁石の片方の面にマジックで印をつけます。私はつんでおいてからひとつずつ印をつけています。
(Sukalyn 70% clone with CDROM motor. )
2003/9/28 New application - Sukalyn!
To expand the envelop of CDROM motor, I built Sukalyn 70% clone. I try to swing large dia, small pitch prop for 3D flight. It is a quick build (refering EZone photos) using 2mm depron foam. It has saucer wing with 3 servo (including rudder!) Someday I will fly it in my house...
What windings to use? Try 0.35mm 29T with ET1200 2S first. I can hover it well.
さてCDROMモーターのエンベロップを広げるため、Sukalyn 70% クローン を作りました。EZoneの写真を参考に2mm スチレンペーパーで製作しました。円盤翼にラダー付き、3サーボです。いつかは家の中で飛ばすぞと。。。
まずは0.35 mm 29TをET1200 2Sで飛ばすことにしました。
0.2 mm 66T Delta remagnet | |||||||
GWS Hyper 8x4 | 7.03V | 1.92A | 13.50W | 5,100rpm | 132.65 | 9.83 | 151g |
GWS Hyper 9x5 | 6.65V | 2.42A | 16.10W | 3,780rpm | 54.01 | 3.35 | 148g |
2003/9/8 Larger prop!
Started testing with larger prop. I am testing remagnetted bell with original wind (0.2mm, 32 gauge 66T) with delta connection. It rotates GWS Hyper 8x4 or 9x5 at less than 20W or so. 0.3mm (28‾29 gauge?) will drive to nearly 40W. I need to fly it to test more. Perhaps on SlowStick? Challenge is to find acceptable winding/configuration for the controller. My MGM Compro TMM 1210-3s is ok but (old) Phoenix-10 tends to stall early and need stronger magnet. I need further testing on them.
大きな径のペラでテスト始めました。結構回りますね。磁石張替えカンでオリジナル(巻き替え無し、0.2 mm 66T)デルタ結線でテスト。GWS Hyper 8x4, 9x5ペラを20W以下でまわします。いい感じです。0.3mm 39Tでは40Wほど行きそう。失速させないようにするのがまた注意要ります。MGM Compro TMM 1210-3sでは問題ないですが、Phoenix-10(ソフトアップグレード前)では磁石張替えが必須です。さてフライトしてテストしてみなくては。PJS 3S 300テストに使ったSlowStickにつんでみるかもしれません。
ちなみに、この新しいTMM 1210-3s、Phoenix-10のようにある程度プログラム可能で、リチウムポリマーにも対応しているのでいい感じです。
0.2 mm 66T Delta | Kokam 1020 2s | |||
GWS Hyper 8x4 | 7.72V | 2.15A | 16.60W | |
GWS Hyper 9x5 | 6.64V | 2.65A | 17.60W |
How to remagnet the bell/磁石の張り替え方
Separate the steel can from black plastic. It is lightly glued and can be separated with tool knife etc.
金属のカンを黒いプラスチックからはずします。軽く接着されているだけなので、ナイフなどでこじれば簡単に外れます。
The iron ring can be removed easily by hitting the shaft from the bottom side light. You can remove the iron ring with small pliers. This makes attaching prop adapter easier later.
ちなみにシャフトを少したたくとこのように鉄の輪の部分が簡単に外れます。この円盤をはずすとあとでプロペラアダプタの取り付けが楽になります。
Apply heat to the metal can on kitchen cooker etc. The glue will become loose and you can easily lift the original magnet. You need to trim the center part of plastic to glue the can back.
金属のカンをコンロなどで軽くあぶり、嫌気性接着剤を溶かし磁石をはずします。戻す際には黒プラスチックプレートの真ん中の部分少し削っておきます。
Clean the inside of the can before you apply new magnet. The gap is very small and you need all space available.
磁石を張る前にカンの内側をきれいに削っておきます。隙間が狭いため磁石が少し浮くだけでもステータと接触してしまいます。
ナイアガラは、長年にわたって浸食を下回る
Now time to apply new magnet. Prepare 12 5mm x 5mm x 1mm magnet. Mark the same side of the magnets (either N or S) with pen. You will arrange N, S, N order with equal space, glue them with CA.
さて、磁石の張替えにかかります。5mm x 5mm x 1mm ネオジ磁石を12枚用意し、すべての磁石の同じ面にマジックなどで印をつけ間違えないようにします。それを等間隔でN, S, Nと交互に張っていき、瞬間接着剤でとめていきます。
It is easier to start these two first. You can place them at 180 deg position with shaft center. Glue them with CA. (Both needs to be the same N or S)
まずは対角線上にNまたはS同じに2枚貼ります。シャフトの中心とあわせると正確に配置できるでしょう。まずはこの2枚を瞬間接着剤でとめます。
Then place the rest of magnet, aligning with edge of knife etc carefully, fixing one by one with CA.
そして残りの磁石を一枚一枚貼っていきます。ナイフの刃などで位置をそろえながら一枚ずつ瞬間接着剤でとめていきます。
Ready to go!
できあがり!
2003/9/7 What to try next?
Not much improvement on motor. Trying to get high rpm but no go.
Tried 0.45 mm x 13T with 5 x 5 prop. Small wing flew like a crazy but almost melted poor 3s ET700... Trying 6 magnet can again, at least it gives better rpm with no load run. Need more testing. Below is explanation for rewinding. Hope it is easier to understand.
あまりモーターでの進歩無し。より高回転を出すことが目標なのですがうまくいきません。
0.45mmで13Tというホットなの試してみました。5x5ペラで負荷抑えたつもりが、無尾翼機につむと狂ったように飛びます。かわいそうな3s ET700を熱でいためてしまったかも。懲りずに写真のような6極カンを試作。無付加回転は確かにあがります。さて飛ばしてみるとどうなるか。
巻き方の写真とって見ました。わかりやすいかな?
2003/8/24 Better prop mount
Although plastic spacer prop mount works well, it is very difficult to get correct center. I shaved plastic bell enough to fit MP Jet prop adapter. Now no unballanced prop any more. I also found good 3 mm shaft from Tamiya for car suspension. (The one on the front of the photo.)
I learned N45 magtet at AirCraft world is 120 deg Celsius. Better than regular 80 deg one.
プラスチックスペーサ製のプロペラアダプタいいのですが、軸を出すのが大変。ベルのプラスチックを少し削ったらMP Jet の3mmペラアダプタがうまくとまりました。これでもうぶれません。
田宮の車用サスペンション用部品がいい長さで3mmシャフトとして使えそうです。(写真手前)
2003/8/16 Good configuration for 3 cell
N45 5x5x1 magnet is great! My CDROM motor can accept 60W now. (What about efficiency? homework..) I tried 0.35 mm 29T and found it is a good configuration for 3 cell Lithium Polymer. Brief test shows it spins GWS 6x5 prop at around 60W with 5A current. It is within ET700 range! I hear that stronger magnet eases the heat from copper wire and improve efficiency. It also solves sensing problem of sensorless speed controller. Strongly recommended!
5x5x1 mm N45磁石順調。60W入力楽にできるようになりました。(効率は?宿題です。。。) 0.35mm 29Tはリチウムポリマー3セルでよさそうです。GWS 6x5 ペラを3セルで約60W、5A程度でまわします。軽いET700で十分流せる電流です。聞いた話では強い磁石は銅線からの発熱を抑え効率を上げるとか。センサレスブラシレスモーターのセンスの問題によるストールも解決しお勧めです。
地元のクラブの次のセミナーは巻き替え、磁石張替えモーターの製作です。
** この磁石ですが、九州のエアクラフトで買えるようになりました。まだWebのリストに載っていないようですが、12個で420円程度とか。 使ってみました。スイス製のより心持ち小さめで貼りやすいです。これは120度耐熱だそうです。
** 磁石の張替え方法ですが、12個をNS交互に1mm以下の間隔で並べます。
- まず、磁石のN, S間違えないように、すべての磁石に前もってマジックなどで片面に印つけておきます。
- 下の方法で元の磁石をはずします。
- まず対角の2つを正確に並べます。NS同じにします。ここはシャフトとそろうように定規などで位置確認できますので楽にできます。それを瞬間で止めます。
- 残りを並べていきます。細いピアノ線の端材などで間隔そろえると楽です。隣とくっつきやすいのでひとつずつ瞬間で止めていくと楽でしょう。
- 出来上がりをステータとセットすると少しこすれるかもしれません。ペラをつけずに低回転でしばらくまわしているとそのうちなじみます。^^;
2003/8/2 Stronger magnet
8/5 updated
Remagnetted with 5x5x1 N45 magnet. It has very little space between motor and stator. You need to remove glue well when you remove original magnet carefully. Very strong cogging like commercial PJS motor. No data so far as I lost the motor with my test bed in deep grass around my flying field..
** To remove original magnet from the can, you need to remove the can from black plastic plate first. It is lightly glued and can be removed easily. Then heat the metal can on kitchen cooker etc. You need to trim the center part of plastic to glue the can back.
I have imported this magnet from a source in Switzerland. I heard it will be available in Japan soon.
磁石をスイスから安価に入手した5x5x1 N45磁石とはりかえました。磁石とステータの間にはほとんど隙間ありません。元の磁石をはずした後、残りの接着剤もきれいにはがしておきましょう。PJS 300で感じるような強いコギング。非常によく飛びます。残念ながらデータとる前に飛行場周りの深い草むらの中に機体をロストしました。ショック。。。。
** このCDROMモーター、元の磁石をはずす際に、金属のカンを黒いプラスチックからはずす必要があります。軽く接着されているだけなので、ナイフなどでこじれば簡単に外れます。その後金属のカンをコンロなどで軽くあぶり、嫌気性接着剤を溶かし磁石をはずします。戻す際には黒プラスチックプレートの真ん中の部分少し削る必要があります。
2003/7/12 Dual winding
Tried new winding. 0.3 mm double 17T. It can run very strong at 43W with 2 cell and GWS 6x5 prop. Static thrust is roughly 200g. It runs very fine with stronger magnet. 150g AUW CLiC clone climbs unlimited vertical. It is really fun! Now this motor eats too much current for 2 cell. I should find good configuration for 3 cell.
Mr. Shimizu rebuilt motor can to hold 2 mm thickness magnet. Somebody stops us. :-)
0.3mm 17T Double Star | |||||
2 cell Kokam 1020 | |||||
GWS | 6x5SF | 6.08V | 7.07A | 43.00W | 8,620rpm |
0.3mm 二重巻で17Tを作成しました。2 セル GWS 6x5で入力43Wです。磁石は強化したものです。静止推力はおおよそ200gで全備150gのCLiCクローンは力強く垂直上昇します。なかなか楽しめる構成です。
ちょっともう2セルでは電流流れすぎ。3セルのいい構成を考える必要があります。大王怒さんは2mmの磁石貼るためにモーターカンを作り変えてきました。すごい。誰か止めてください。^^;
2003/7/5 Neodymium magnet
Replaced original magnet with strong 5 mm x 1 mm Neodymium magnets. Remove the original magnet carefully (use some heat), arrange 12 magnets and apply small CA to fix. Now I can feel some cogging when rotating it with finger.
Now it can run at full throttle with Phoenix-10, lithium polymer 3 cell and GWS 6x5 prop. Flew on clone CLiC. Very powerful flight! More data later.
Castle Creation Phoenix has problem with small outrunner motors. CC is aware and says they are working on fix. Jeti also has problem with some configurations. Why CDROM motor is difficult? Hope this magnet change is a solution.
Second photo is a beautiful work by Mr. Koura. Note the impressive CNC laced prop adapter!
(7/9) Here is preliminary bench measurement. Stronger magnet drew less amp, less output. Efficiency?
Delta, normal magnet | |||||
GWS | 6x5SF | 7.64V | 1.82A | 13.90W | 5,760rpm |
GWS | 6x5SF | 7.39V | 1.76A | 13.00W | 5,700rpm |
Delta with N35 magnet | |||||
GWS | 6x5SF | 7.56V | 1.64A | 12.40W | 5,640rpm |
3 cell ET 700 | |||||
GWS | 6x5SF | 10.71V | 2.52A | 27.00W | 6,960rpm |
磁石を交換しました。Phoenix-10の小型アウトランナーモーターとの問題(ソフト改良中とのこと)もありますが、Jetiにしてもまわしきれない。磁力が弱いのかとネオジウム磁石を入手、取り付けました。元の磁石はゴム系の接着剤で取り付けられているので、熱で溶かして磁石をはずします。二六製作所から購入した丸形5 mm x 1 mmネオジウム磁石を12個注意深く並べ、瞬間接着剤で固定します。これで手で回すと軽いコギングが出るようになります。もっと強力な角型磁石手配中。
まだ詳しく測定していませんが、Phoenix-10、GWS 6x5ペラをリチウムポリマー3セルでまわしきるようになりました。クローンCLiCに搭載してフライト。E-TEC 700 3セルで全備重量135g ほぼ垂直上昇!何回でもループできる力強さが実現しました。
2つ目の写真は高良さんの作品。特製のCNC旋盤加工プロペラアダプタつき!
2003/6/29 Lighter CDROM motor without re-winding
It is possible to use CDROM motor without re-widing. Just change to delta connection. Bench test result is below. I modified lighter CDROM motor (about 20g) and mounted on CLiC clone. Non rewound delta modification is suited for larger prop with slower speed. 6x5 seems to be to small.
Flight test showed the expected result. Flew very well but cannot win against strong wind. Need more speed.
Shimizu-san wrote about this modification on EZone.
軽いほうのCDROMモーターをデルタ結線に変更。巻きなおし無しで飛ばしました。 ベンチテストのとおり6x5では少し小さすぎ、もっと大きなペラを回すのに向いているようです。速度が出ず、ちょっと風に勝てません。
大王怒さんもこの変更方法についてEZoneに書かれています。
YG-F1G Delta
GWS 6x5SF 7.29V 2.25A 16.40W 5,520rpm
0.4mm 20T
GWS 7x6SF 5.63V 5.86A 33.00W 4,010rpm
GWS 6x5SF 6.10V 4.92A 30.00W 6,720rpm
Better way to disassemble the CDROM motor
It is found that the center shaft can be hammered out easily. It eliminates the need to tedious work to shaving off brass shaft. Stator can be removed very cleanly. See photo below.
このCDROMモーターのもっと楽な分解法.
下の写真のようにステーターの上から中の軸をたたくとシャフトを抜くことができます。これにより真鍮を削ることなしに分解することが可能で作業が楽になります。
2003/6/15 20T CDROM motor rocks with ET1200!
20T CDROM motor is good but eats a bit too much current (‾4A with APC 5x5 prop) for Kokam 1020, only good for 5 minutes or so. Changed to ET1200 cells and it sustain the power for over 20 minutes or more.
20T CDROMモーター、結構調子いいのですが、電気食い。APC 5x5 ペラで4A近く流れるのでKokam 1020では元気がいいのは最初の5分ほど。ET1200 2セルを試すとこちらが大正解。20分以上パワフルに飛び回ります。
ET1200 2S JES-04-3PBEC
APC 5x5 6.90V 4.20A 29.00W ?rpm
2003/6/3
Here is a nice drawing on windings. Thank you Shimizu-san.
大王怒さんからいただいた巻線図です。
Star winding/スター
Delta winding/デルタ結線
2003/5/24 0.4 mm 20T motor test
Prepared another CDROM rewound motor with 0.4mm 20T. CLiC wants faster prop and I tried various small high pitch prop with Mr. Shimizu.
APC 6 x 5.5 gives very good power at 3.5A/25W or so, but Kokam 1020 2S cannot sustain that power level. Need to lower the load. After tried various prop, 5 x 4.75 or 5 x 5 seems to be acceptable.
CLiC can climb much faster without speed loss. I can loop from level flight, too. Good acceleration and fast. The prop does not kill speed when dived. Of course flight time is down to 12-15 min or so. Due to Kokam higher internal resistance, it cannot supply enough power. i.e. It cannot supply what it is charged. After flight, it charges only 400mAh or so. Need to get more E-Tec cells to try.
Need to mount motor as front as possible to have proper CG. I cut elevon a little to move motor closer to wing.
CLiCにはもっとスピードのあるモーターがいいだろうということで、別のを0.4mm 20Tで巻きなおしました。今度は一度で回りました!
最初APC6x5.5で3.5A/25Wのいい感じだったのですが、飛ばしてみるとKokam 1020 2Sでは追いつかない。すぐに元気がなくなってしまいます。負荷減らすために清水さんにアドバイスいただきながら各種ペラを試します。5 x 4.75か5 x 5あたりがよさそう。
日曜日これで飛ばすといい感じ。スピードはあるし上昇力は50XCよりだいぶよくなりました。電池が元気なうちは水平からループもできます。加速もよく、スピードも出ます。ダイブさせてもプロペラはブレーキにはなりません。それでも飛行時間は12-15分くらいになってしまいます。Kokamの限界か、充電させても400mAh位しか入らない。つまり放電時に電流流しすぎている。E-Tecの1200をもっと入手しなくてはいけない。
重心を合わせるためにエレボンを少し切り詰めモーターをできるだけ前に出します。無尾翼機なのであまり電池を前につめず、これは重要です。
Next challenging to delta connection without rewinding!
2003/5/17 Motor ready! Flew on CLiC!
Finally it worked! After re-winding previous one again with 0.3mm 39T, it finally spined without stalling. Checked various props and 7x6 seems to be acceptable, I can get 95g static thrust. I installed on CLiC. Let's see how it flies. GWS 9x6SF prop is glued to motor with CA direct.
再度の巻きなおしでやっと回りました!ストールしません。0.3mm 39Tです。とりあえずCLiCにつんでみました。さてどのように飛ぶでしょうか? Motocalcの計算怪しく、測定では静止推力GWS 7x6SFで95g出ています。 ちなみにGWS 9x6SF ペラはモーターに瞬間で直付けです。
Kokam 1020 2S JES-04-3PBEC Thrust PSpd?
APC 6x5.5E 8.00V 1.50A 12.00W 5,520rpm 53g 12.9m/s
APC 8x4E 7.89V 1.90A 15.00W 4,440rpm 91g 7.6m/s
GWS 7x6SF 7.62V 2.10A 16.00W 4,080rpm 52g 10.3m/s
5/18
Tried CLiC on cloudy, a little windy day. It flew good! As expected, it fly slow with power. This combo is not suited to CLiC which prefer faster powerplant. Tried Kokam 3 cells as well, a little heavy but flew very stable. It is tough to keep CG front because heavy motor is located behind.
曇りのちょっと風のある日、CLiC飛ばしてみました。よく飛びます!CLiCにはちょっとスピード足りないかなという感じですが、スラストはとてもあります。ちょうど50XCギアダウンのような感じでしょうか。速度ほしくてKokam 3セルも試してみました。全備重量増えて重い分速度は出ます。モーターをここまで後ろに置いたので重心を前に合わせるのが大変。
2003/5/11 Re-wound another motor, failure..
Mr. Shimizu had a success to fly new small CLiC like wing with rewound CDROM motor today!
I do not have drill to fit 3 mm shaft! Gave up this unit and re-wound another one. It rotates but it has the same symptom as the first one. I am trying with Jeti 6. I should try with Jeti 4 which should have newer software.
大王怒さんのCDモーターは、本日CLiCタイプの新作無尾翼機で見事に飛びました!
回りの悪いモーター、手持ちで3mmシャフトを回せるドリルないのであきらめ、別のを巻きなおしました。やはりスロットル中断くらいまでしかスムースに回らない。これはコントローラの相性? Jeti 6使っているのですが、Jeti 4で試してみるべきかも。(こっちのほうがソフト新しいはず。)
2003/5/6 Re-wound to 39T with 0.3mm
Mr. Shimizu suggested that each wind should be correct. I am sure the first one is incorrect as I built watching TV, chatting with kids. NG.
Rewound the motor with 39T 0.3mm. It refuses to rotate this time due to mechanical resistance. This CD motor has metal bushing (no bearing!) Suggested to rotate connecting to drill motor or something for as long as one night (!)
Good suggestion to check the accuracy of windings. Rotate the motor with outside power (drill or etc). Check AC voltage at each terminal. I should try.
その後 0.3mmの39Tで巻きなおしたのですが、まったく回らない。今度は機械的に回 転が渋くなってしまいカンが回るのに抵抗があるようです。軸受けの構造見るため、 完璧にばらしてみます。コントローラの解説ありがとうございます。相性の問題いろ いろ出ますね
お言葉:
1, 一定回転で軸を回してテスタのAC電圧でセンシン グ電圧の均一性を計る方法で各巻線を確認できます(オシ ロスコープがあればさらに位相も確認できますが、それよ りこのAC電圧の方が意味があります)。
2, マグネット周りについたゴミを取る意味でのブレ ークインも大切で、経験的には一晩中回すとよくなります。
2003/5/3 CD Brushless!
Got 12 of new CDROM motor at 40 yen each! Thanks Mr. Shimizu for information. Following his guide, tried to rewind it. It is tough to wind with the same count! Built first 20T with 0.4 wire.
大王怒さんの情報により現品.comから新品のCDROMモーターを12個購入(@¥40!)。オヤイデ電気で買ったPEW線 0.4mm(15m ¥200)でまきなおし。'約'20T巻けました。なかなか同じカウントでまくのは難しい(忘れてしまいます。)
フランジの余分な部品を取り、3mmシャフトを少し顔出させるとちょうどMPJetのアダプタが使えます。これでペラの取り付けは楽勝。
手持ちのJeti 6につないでテスト。ショートしていないことだけは要注意。何も考えなくても回ります。感動と危ない道に入ってしまった不安が錯綜。
ペラをつけてまわすとスロットル60%以上になるとスムーズに回りません。大王怒さんの意見ではいい加減な巻数カウントのせいかと。巻きなおしー。
New surplus CDROM motor
As finished
Using MPJet 3mm prop adapter
Return to top.
0 件のコメント:
コメントを投稿